naiokun’s diary

【経営の道】アウト&プットの場

【インスタ運用編】インスタグラムはどうやって運用する?

f:id:naiokun:20200909234852j:plain

今回は、インスタグラムはどうやってインスタグラムを運用するのかを知っていきましょう。

ただただ闇雲に投稿をしても、フォロワーは増えてはくれません。

では、どうやって運用していけばいいのか?

この記事を読み終わるころには、確実にインスタグラムの運用方法が理解できます。

 

この記事で紹介している内容は、大人のための学校『MUP』で学べる内容です。

アウトプットしているものですので、あなたもこれを読んでインプットしていきましょう。

 

 

はじめに

インスタグラムをビジネスで活用するには、特徴を理解しないといけません。

インスタグラムの1番の特徴は、コミュニティができることです。

例えば、ママのアカウントを運用していれば、集まるのは同じママたちです。

同じ趣味や同じライフスタイルの人たちが集まりやすいのです。

 

インスタグラムをビジネスに活用とするひとの多くは、広告として使用しようとしています。

だからこそ、失敗してしまうのですね。

 

広告は、大きく分けると2種類です。

1.単発広告

チラシ、テレビ、リスティングなど

2.永続広告

ブログ 、会員制サイト、メルマガ登録、自社SNS

 

さらに、永続広告は2種類に分かれます。

1.プル広告

相手が見にくる

2.プッシュ広告

見てね、登録してねとアピールする

 

ここで大切なのは、プッシュ広告を行ってはいけないということです。

面白いことに、人は見てね、登録してねと言われると見にいきません。

これを行うと、逆ブランディングとなってしまいます。

 

インスタグラムは永続広告なので、継続的に相手に伝えることができるのです。

 

さらにインスタグラムは、教育広告でもあります。

お客さんは知りたがりです。なのに、めんどくさがりなのです。

いろんなことを知りたいけど、めんどくさがってしまいます。

 

どういう思いでつくられているのか、どんなふうに作られているのか、それを教えてあげることでファンの獲得につながっていきます。

これが、1番価値が高いものなのです。

 

運用方法

アフィリエイト 稼ぐ 仕組み

覚えなければいけない大切なことは、大きく分けて5つあります。

  1. 構造理解
  2. プロフィール
  3. コンテンツ
  4. ハッシュタグ
  5. 運用
構造理解

まずは構造の理解です。

構造の中で1番重要なのは、人は人に来るということです。

公式アカウントやオフィシャルはブランディング用ですが、ブランディング用のアカウントに人は集まってきません。

公式やオフィシャルアカウントに集めるには、個人からブランディング用アカウントにつなげていきましょう。

 

フォローする人の多くは、その人の仕事やスキルに興味があるわけではありません。

例えば美容師だとしたら、髪のことばかりを知りたくてフォローしているわけではありません。

仕事ではなく、ライフスタイルに興味を持っているのです。

なので、投稿内容は仕事が2割、ライフスタイルが8割の投稿をしていきましょう。

 

全体構造として、大切なのはオフィシャルではなくて、まずは個人に集めるということです。

 

プロフィール

1番重要なのは、このプロフィールです。

なんとプロフィールでの離脱率が74%を占めています。

5秒以内に74%の人が離脱しているのです。

なので、5秒以内に読まれるプロフィールを作成しましょう。

 

もうひとつ大切なのが、興味を惹きつけるタイトルです。

プロフィールの1番上に太い文字が一列ありますよね?それがタイトルです。

自分のターゲットが興味を持ちそうなタイトルにするのが大切です。

 

そして最後に、URLの長さです。

いろんな人がプロフィールにURLを載せていますが、長いURLは見栄え的にもよくありません。

URLを載せる場合は、URLを短縮するアプリを積極的に利用しましょう。

URL 短縮などで調べるとすぐに無料のものが出てきます。

 

コンテンツ

コンテンツの多くは画像が占めています。

なので必然的に1番力を入れるべきところは画像になってきますね。

画像は統一感のあるものを選んでいきましょう。

 

・画像

一眼で写真を楽しむ私がスマホで綺麗に撮る方法本気出して考えてみた | ゆるカメライフ

画像を投稿していく上で、大切なことが3つあります。

  1. 9枚ごとの色分けを心がける
  2. 6歩バックして写真を撮る
  3. 人を必ず見せるようにする

顔の見た目なんかはどうでもいいのです。

顔に興味をもってフォローしてくれるひとはほとんどいません。

それよりも、ライフスタイルに興味をもってフォローしてくれていることに気がつきましょう。

 

どんな家に住んでいるのか

どんなものを食べているのか

どんな生活をしているのか

 

どんな時も周りの雰囲気が分かるような投稿を心がけましょう。

人間味のあるコンテンツを投稿するのが大切なので、無理に綺麗な写真を撮ろうとしなくてもいいのです。

 

・投稿文

幸福感がある投稿や、知恵の得られる投稿文を心がけましょう。

知恵というのは、何も専門的なことを投稿しなければいけないというわけではありません。

知識だったらなんでもよくて、調べてすぐに出てくるような軽いものでも大丈夫です。

 

フォローを外されない、何かしらのメリットを与えるような投稿をしていきましょう。

ググった内容、ハッピーな内容、努力の投稿。

これらは興味を引きやすいので積極的に投稿していきましょう。

気張る必要はありません。1日たった1分、継続していくことがなによりも大切です。

 

ハッシュタグ

ハッシュタグというのは#旅行 のようなカテゴリ分けのためつけるものです。

たくさんつければそれだけ注目してもらえるのか?というとそうではありません。

インスタグラムのアルゴリズム的に、最適は5個となっています。

 

ここで大切なのは、5個のうち2個は同じハッシュタグをつけるということです。

例えば映画館にいったとしたら、#映画 #映画観賞 などといったようなハッシュタグをつけるようにしましょう。

ハッシュタグで何が1番期待できるのが、リピーターの獲得だそうです

なんでリピーター?って思いませんか?

これについては、また後日記事にしていきたいと思います。

 

運用

例えばお店を営んでいたら、帰り際にお客さんには何を進めますか?

LINE@を進めようとしてはいませんか?

そんなことをしても今後にはつながりません。

LINE@って、私からすると迷惑メールに近いような気がします。
 わざわざ自分から迷惑メールなんて登録したくないですよね。

 

それよりも、インスタグラムのアカウントを交換していきましょう。

そこで大事なのが、友達のような連絡をとるということです。

例えば美味しそうな料理の投稿があれば「おいしそうですね!どこのお店ですか?」などお店を感じさせないことを心がけましょう。

冒頭にも言いましたが、大切なのは人は人に来るということです。

これだけは忘れないようにしましょうね。

 

最後に

 

これだけは絶対にやってはいけない!!というのが明らかな広告投稿

「キャンペーンやってまーす!服売ってまーす!」というのはどんどんフォロワーを離れていくので、絶対にしないよう気をつけましょう。

もし広告するのであれば、こんな服きてみたよ〜!て感じでさりげなーくしましょう。

 

インスタグラムの運用でやるべきことはたったこれだけです。

これを継続して繰り返すだけで、何百人、何千人とファンを作っていくことが可能になります。

 

まずはプロフィールを整えるところからはじめてみませんか?